再会ラン
最近、ひと仕事片づいてほっとしたときや、
気分転換したいときに、
「走ること」を選択していることに気づく。
これって、すごいことじゃない!?

ここ数回、川尻の海岸から大井川の土手をたどるコース。
眺めも風もよく、
「なかなかいい町なんじゃないの〜」なんてことを思う。

同級生のまっちゃんこと、松澤俊行くんは、
全日本優勝2回という実績を誇る、オリエンテーリングの選手。
10数年ぶりの再会は、
本日、大井川の防波堤、お互いランニング中でした。
そりゃスピードは全然違ったけどさ、
こういうのもなかなかいいね。
(またゆっくり話す約束をしました)
■掲示板
http://6803.teacup.com/mazzawa/bbs
■紹介記事
http://www.o-news.net/2008/03/for-joc07-mazzawa.php

日曜日は雨マーク。
フルに参加予定だった、かんなりドンは風邪のため、やむなく棄権。
マニャドンも風邪気味のよう。
体調管理はしっかり、
でもムリはしないようにしましょうね。
気分転換したいときに、
「走ること」を選択していることに気づく。
これって、すごいことじゃない!?
ここ数回、川尻の海岸から大井川の土手をたどるコース。
眺めも風もよく、
「なかなかいい町なんじゃないの〜」なんてことを思う。
同級生のまっちゃんこと、松澤俊行くんは、
全日本優勝2回という実績を誇る、オリエンテーリングの選手。
10数年ぶりの再会は、
本日、大井川の防波堤、お互いランニング中でした。
そりゃスピードは全然違ったけどさ、
こういうのもなかなかいいね。
(またゆっくり話す約束をしました)
■掲示板
http://6803.teacup.com/mazzawa/bbs
■紹介記事
http://www.o-news.net/2008/03/for-joc07-mazzawa.php
日曜日は雨マーク。
フルに参加予定だった、かんなりドンは風邪のため、やむなく棄権。
マニャドンも風邪気味のよう。
体調管理はしっかり、
でもムリはしないようにしましょうね。